2021/06/23 09:46
信濃川が運ぶ豊かな土壌に育まれ

江戸時代から続く農園の歴史

栽培品種は、「あきづき」「豊水」などの和梨や、西洋梨「ル・レクチェ」。
減農薬・減化学肥料にこだわって栽培している西洋梨「ル・レクチェ」の品質は、多くのお客様から評価いただいています。
また、独自に商品開発した「和梨バター」は、毎年販売開始早々に売り切れる人気商品になっています。
ネットショップでは、当農園の農作物のうち、選びぬかれた「特秀品」「秀品」を扱い、こだわりの逸品をお届けしたいと思います。
生産者紹介

左:長谷川晴美
次女であったためもともとは就農するつもりはなく、東京に出て仕事をしていましたが、姉が結婚し、跡継ぎがいなくなったことをきっかけに帰郷。右も左もわからない農業の道に入り、奮闘しながらも「7代目」として農園を支えてきました。200年以上続く農園の伝統を守りながら、次世代に梨の魅力を伝えていくため「和梨バター」自社開発など、新しい取り組みに挑戦を続けています。「なんでもやりたい、じっとしてられないタイプ」。
右:長谷川紘道
2020年、祖父である長谷川信行から農地などの権利を移譲され、名実ともに「8代目」として長谷川農園を継承した、晴美の長男です。現在は農園の主力として、栽培技術や農園経営を学びながら汗をかく毎日です。

長谷川信行
6代目の経営者として、長年にわたり農園を支えてきました。80歳を超えた今も、現役として畑に立っています。長年つちかった技術で、梨の品質を支えています。

家族で大切に育てた梨を、皆様へお届けします。